MENU
完全予約制となっております。ご来店の際はこちらからご予約をお願い致します。▶︎▶︎▶︎

1月7日

本日は1月7日ですので七草粥を食べる日ですね(`・ω・´)

一年の無病息災を祈りつつ、年末年始の暴飲暴食による胃の疲れを和らげてくれるという

先人の知恵の詰まった行事ですね(´-ω-`)

年末に帰ってきた健康診断の結果がアレだったのにも関わらず、

年末年始に暴飲暴食してしまったので、今日はおかゆで我慢します(´・ω・`)

セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ

なかなか揃えるのは大変そうですがチャレンジしてみます(´・ω・`)

今年は年始から大きな災害から始まってしまったのは、皆様ご承知の通りかと思います。

発生から明日で1週間ですが今も数多くの余震が発生し、安否不明の方も多くいらっしゃる状況です。

特に被災地域では本日より大雨や降雪も予報となっており、気温の低下も予想されます。

海岸線の隆起や道路の隆起もひどくなかなか海からの支援や陸からの支援が行き届かない中の様です。

救助活動にあたる自衛隊員の皆様や各地から出動している警察・消防局の方々、

ご自身も被災者のはずの現地の行政の方々など本当に頭が下がる思いでいっぱいです。

遠い福岡の地からではありますが一つでも多くの命が助かるよう願うばかりです。

また、地震とは一見縁遠いように見える福岡ですが2005年に西方沖地震(M7.0)を引き起こし、

近年懸念が高まっている警固断層を有する県なのはご存じですよね(*_ _)

福岡市の中心地である天神周辺から筑紫野市に伸びる断層でおよそ27kmの活断層となっています。

普段から防災に対しても注意しておいて損はありませんし、防災バッグなどを準備してくのも一つではないでしょうか。

ここで昨年の7月のブログでも紹介しましたが、おすすめの情報アプリ・サイトも紹介させて頂きます(*_ _)

●NERV防災アプリ

https://nerv.app/

こちらは地震・津波・噴火の速報や雨天レーダーも使用可能なアプリです!

気象庁などのシステムに連動しているので情報発信がものすごく速いのがポイントです😮

無料でも3地点の登録が可能で、登録した地域(市町村)の情報が簡単にアクセスできるのもGOODです(`・ω・´)

熊本地震の際にも使用しましたし、6年前の九州北部豪雨の際にもよく利用したアプリです(*_ _)

●通れた道マップ

https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

こちらはサイトとなりますが、TOYOTA自動車が提供する通行可能な道を地図上に可視化したマップとなります

G-BOOKのナビシステムを搭載した車両などが実際に通行した(通行できた)場所を見ることができるので

運転の前に確認しておくと、どこを通って目的地に向かうのかなど計画も立てやすい便利なサイトです(*_ _)

災害発生中だけでなく、通行止め情報などは被災後にも確認したい情報ですので是非ご活用ください(`・ω・´)

個人的にはX(旧Twitter)も情報収集に使用するのですが、

いかんせん色んな人がいますので、正しい情報を正しく扱うことができないと

デマや間違った情報の拡散になりかねないので、普段からネットリテラシーも意識しておくことが大切ですね

防災アプリや通れた道マップは本当に便利なアプリ・サイトとなっていますので

見たことない方は是非一度見てみてくださいね!

それではまた次回お会いしましょう(*_ _)

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!