みなさんこんにちは!
寒くなったり、暖かくなったりと、はっきりしない天気が続いています。
僕はこの季節は花粉症でたいへん困る時期ですが、
寒くなったり、暖かくなったりが続くと
寒暖差アレルギーが出る方がいらっしゃいます。
うちのメンバーにも一人居ますが、
くしゃみが続いて辛そうです。
僕も花粉で辛いですが薬を飲んでるので、目がかゆいのが今は一番辛いです。
目薬してますが効いているのか・・・・。
みなさんはどんな対処法をとっていますか??
では本題ですが
最近入庫したお車ですが、
タイヤが大変な事になってました。
知らぬ間にこのようになってしまっていた様です。
いつバーストしてもおかしくないレベルの状態です。
タイヤをご自分でタイヤを見たとき、普通は外側しかなかなか見ないと思います。
写真でもわかる様に外側はまだ溝がある様に見えます。
なので安心してしまっている方は多いかと思います。
是非皆さん、タイヤの内側もチェックしてみてください。
こんな感じになってるかもしれません。
それと空気圧も1ヶ月に一度チェックしましょう。
今回の減り方は違うかもしてませんが、
空気圧が減っているとタイヤの両サイドが減りやすくなります。
空気圧チェックの時にタイヤの溝もしっかり見ましょうね!
お車の点検は運転手の義務です。
何かあってからでは遅いのでしっかり見ておきましょう!
また、まだまだキャンペーン実施中です!
ご来店お待ちしています!!