お出かけ情報やドライブ情報もお伝えしようと画策している今日この頃ですが
なんせ基本出不精なワタクシはお出かけをあんまりしませんw!
なのでついに始めました・・・
『御朱印帳集め』
だいぶ渋い趣味に手を出した感があります・・・
まずはこれをきっかけに色々お出かけスポットのネタ探しをしてみます(@_@;)
先日のブログで途中になってしまいましたが、
さっそく大分県にある宇佐神宮に行ってきました(`・ω・´)
少し遅い15時ごろに行ったからか、連休の割に人も少なくゆっくりと回れましたよー!
宇佐神宮は『豊前国一宮』との事で、福岡県の東部・大分の北西部の中で一番社格の高い神社と言う事のようです😮
もちろん『一宮=一番の神社』と言うわけではないと思うのですが、どこかより厳かな雰囲気を感じます(。-`ω-)
御祭神は
・八幡大神(応神天皇)
・比賣(ひめ)大神
・神功皇后
となっているそうです(`・ω・´)
※比賣大神は姫大神と書かれることもあり主祭神(宇佐神宮の場合、八幡大神・応神天皇)の奥様や娘さん、関係の深い女神の事の様です(; ・`д・´)
家系図みたいなものを置いといてくれないと頭がパンクしそうになります・・・w
立て札を読む限りでは
「応神天皇の魂が「八幡大神」として出現して、全国を巡ったあとにここで落ち着いた
ここ宇佐はとても昔に宗像三女神が降り立った場所でもあるので、
応神天皇と、ゆかりのある宗像三女神、応神天皇のお母様の神功皇后を祀ろう」
という感じでしょうか(; ・`д・´)
・・・あってますか?・・・違ってたら教えてください(ノД`)・゜・。
宇佐神宮はよくある神社の参拝と異なり「二拝四拍手一拝」というのも有名ですね(`・ω・´)
ゴールデンウィークの暑い日でしたが、神社の中は深い森の様な涼しい空気で
神社の中と外で空気が全然違いますね(。-`ω-)
ありきたりな言葉ですが「日本人の心」みたいな、何とも表現しにくいものを
感じたような気がします(*_ _)
次は山登りを兼ねて、色々な神社の奥宮までお参りしてみようかと思ったりもしています(; ・`д・´)
それではまた次回に(@^^)/~~~