皆さんこんにちは☺
斜め合流の際のウインカーは
どちらで出すのが正解なのでしょうか。
永遠の悩みですよね…

ネット上でも
「左のほうから右へ合流するなら、右に出すでしょ」
「右にしたらUターンしてこっちに逆走してくるって思う人もいそう」
など、意見が真っ二つに分かれることも。
この悩みを解決してくれたのは警察官でした✨
「迷ったときには、停止線があるかどうかを確認してください」
停止線があれば『交差点』なので左ウインカー、
停止線がなくすっと合流する形であれば、車線変更同様に
右にウインカーを出すということです。
ただ何よりも大切なのは安全確認を怠らないことです
合流の際に「どっちのウインカーだったっけ💦」
と焦ってバタつくことで思わぬ事故を起こすことも…
自身や同乗者・愛車のためにも安全運転を心がけましょう👍
GRAVISの最新情報はインスタにて随時投稿中
フォローして最新情報乞うご期待!!
それではまた👋